長月研究所の日記

鉄道をはじめとする交通や、旅行のことを中心に書いています。月1更新が目標。

上海地下鉄3・4号線の高架共用区間(と、鉄道書店)

中国関連記事第二弾。今回は、高架を走る地下鉄、3・4号線共用区間です。特記なき電車写真は宝山路にて撮影。 

上海地下鉄3号線は郊外路線、4号線は市内環状路線とそれぞれ異なる役割を果たしている路線ですが、一部区間(虹橋路~宝山路)では線路を共有しています。東京の山手線と京浜東北線のようなものと言えばわかりやすいでしょうか。ですが、線路が分離されている山手・京浜東北と違い、ここでは両線が線路を共有しているのです。東京メトロ有楽町線副都心線和光市小竹向原と同じですね。

f:id:dhasfaf:20190808153537j:plain

ただ、有楽町線副都心線は郊外区間で共用しているからまだマシなものの、こちらは中心部に近い区間で共用しているので、ラッシュ時は相当な列車が走るわけです。実際、駅手前で詰まる電車を幾度か目撃しました。いろいろ調べていると、上海在住の日本人の方によるブログ記事が出てきました。
上海地下鉄4号線は環状運転を諦めるべし|上海ワルツ NEW
一時は3号線を上海駅発着にして、上海駅~宝山路を複々線にする計画もあったそうで。結局のところは現状維持ということになったのでしょう。とはいえ、同ブログには
上海地下鉄4号線内周りは朝のラッシュ時に外回りの2倍も運行されている
という記事もありまして、もう、地下線でも作って完全に分離したほうがよいのでは?と思えてきますね。とりあえず、次に行ったときはラッシュ時の様子も見ておくべきかな。 

共用区間の端にある宝山路駅は上海駅のひとつ隣で、周辺には国鉄の車両留置線や鉄道博物館、鉄道出版社といった施設が軒を連ねています。今回そこに行こうと思い、中山公園から乗り込みました。前回記事で紹介した2号線は、ほとんどの区間が地下で地上に顔を出すのはつゆほどしかなく、混雑は激しいわ時間はかかるわで大変面白みに欠ける路線なのですが、こちらは高架区間を走るのが大変気持ち良く、無駄に往復してしまいました。

ところでこの路線、設備を共有していることもあり、双方の路線の車両が同じ乗り場に入線します。当然誤乗もあるわけなので、お互いの車両にぞれぞれ路線名ステッカーを貼ることで乗客に誤乗防止を促しています。また、3・4号線の車両は色も形も違うので、意識してみれば誤乗は避けやすいといえるでしょう。なお、3号線は黄色、4号線は紫をラインカラーとしています。列車は6両編成で運行されています。

f:id:dhasfaf:20190808153543j:plain

3号線の電車(03A01形)

f:id:dhasfaf:20190808153557j:plain

4号線の電車(04A01形)

ところが。現地に行くまで知らなかったのですが、どうやら新型車両がデビューしていたようなのです。帰国後Wikipediaで調べたところ、2014~2015年にかけて導入されたとのこと。

f:id:dhasfaf:20190808153532j:plain

f:id:dhasfaf:20190808153232j:plain

下は上海駅にて撮影。かっこいい車両ですねえ。

中文版Wikipediaによれば、形式名は03A02(3号線)/04A02(4号線)。ちなみに、旧来の車両は03A01/04A01と呼ばれており、かつては前者がAC03、後者がAC05と呼ばれていました。両者の違いは、車体に路線名ステッカーが貼ってあることだけです。旧来の車両と違い内装も一緒なので、慣れない人は誤乗してしまうかもしれません。やっぱり副都心線じゃねーか

さて、宝山路で降りて鉄道博物館に向かいます。が…閉館日でしたとさ(月曜定休)。いや、夏休み期間は月曜でも開いてる日があるよ~って公式サイトに書いてあったんですが、ダメでしたね…。

鉄道書店にも行ってみました。中国鉄道出版社の運営する書店で、建設規定や電気設備など、従事者向けの専門書、とくに技術書が多かったですが、中にはSLの写真集や、意外なことに絵本などもありました。基本的に職員向けの書店なので当たり前ではありますが、実はここに限らず、新華書店をはじめ多くの書店でも鉄道コーナーのラインナップは技術書が中心で、趣味者向けの書籍は写真集や「乗り物図鑑」的なものを除きほとんど見当たりませんでした。中国の鉄道が現在進行形で発展と拡大を続ける現状、仕方ないのかもしれませんが。

さて、鉄道書店で内部向けと思われる路線図を買ってみました。貨物用と旅客用、それぞれ30元で計60元となりました。中国全土の鉄道網が掲載されているのですが、中には台湾島の路線も。

f:id:dhasfaf:20190808153518j:plain

でけえ

f:id:dhasfaf:20190808153552j:plain

f:id:dhasfaf:20190808153610j:plain

f:id:dhasfaf:20190808153547j:plain

ちなみに、人民広場の城市規画展示館も同様に閉館していたので、次行ったときに再挑戦ですね。 

文章が全体的にgdgdですが今回はこれで。