長月研究所の日記

鉄道をはじめとする交通や、旅行のことを中心に書いています。月1更新が目標。

架空鉄道と、それを取り巻くコミュニティについて

さて、私は架空鉄道というものを趣味にしているわけですが、それについて以前別の場所で書いた記事を転載します。

架空鉄道って何だ?

まず架空鉄道とは何か、ということについてですが、これは文字通り、空想の鉄道を創作して楽しむというものです。空想的な要素が入っていれば、どのようなカタチであれ架空鉄道と言えるでしょう。有名なところだと、「銀河鉄道の夜」における銀河鉄道や、「きかんしゃトーマス」におけるソドー鉄道もその一種ですね。
インターネット上では多くの架空鉄道が公開されており、以下のサイトなどから参照できます。

www.irnavi.net

架空鉄道ジャンクション

↑架空鉄道の網羅的リンク集。

iraonline.jimdo.com

架空鉄道コミュニティの現在・概説

主にインターネット上における架空鉄道コミュニティの歴史については、下記のサイトで詳しく紹介されています(同じ内容は、前述の日本架空鉄道協会Webサイトにも掲載されています)。

架空鉄道Wiki - 架空鉄道Wiki

上記の内容をかいつまんで説明すると、
・インターネット上では、2ちゃんねる(00年代)→Twitter(10年代)にかけて大きな盛り上がりを見せている。
・また2000年前後には、VRSや日本架空鉄道協会(初代)といった「2大」コミュニティも存在したが、いずれも消滅。
・00年代後半以降はコミュニティの分化が進み、小規模なコミュニティが立ち上がっては消えていったりした。
といったところでしょうか。まあ、そもそも2ちゃんねるからTwitterの流れは、架空鉄道に限らず多くの界隈に言えることでしょう。

twitter.com

また、ニコニコ動画において「A列車で行こう」や「SimCity」といったゲームにおいて鉄道会社を想定し、それを取り上げた動画群のコミュニティ「ニコニコ鉄道株式会社」も盛り上がりを見せ、規模を広げています。

ニコニコ鉄道株式会社 Wiki*

オフライン上では、同人誌ベースでの活動も多々見られます。中には”InterCityNetworks”を運営する「七郷空想事業部」のように、数人単位で活動する架空鉄道系同人サークルもありますが、やはりTwitterなどオンラインでの活動も多くなっているようです。

七郷空想事業部 on web

架空鉄道界を盛り上げようとする、同人誌・ニュースサイトの活動

コミュニティの話からは脱線しますが、架空鉄道を題材とした雑誌やニュースサイトを創ろうという動きもありました。ニュースサイトとしては「架鉄新聞」(katetsu.net)や、「架空鉄道ニュース」(kakutetudounyu-su.jimdo.com)などがありました(両者ともリンク切れ)。もっとも前述の架空鉄道NAVIにはトピックなどの投稿機能があるため、これで事足りるという意見もあるかもしれません(もちろん、別個でニュースサイトを立ち上げる意義はあると思います)。雑誌については、自ら同人誌を発行・頒布する「城東高速鉄道」(サークル名:城東高速・沿線協議会)が、アンソロジーという形で複数の架空鉄道を紹介する同人誌を製作した実績があります。同協議会は、2018年度版の発行も予定しているとのことです。

【2017年版】架空鉄道紹介誌の作成→絶賛頒布中 | 城東高速・沿線協議会

また、似たような内容傾向を持つ、月刊誌の体裁をとった雑誌をpdf形式で頒布しているWebサイトもあったと記憶しているのですが、残念なことに失念してしまいました。
このあたりは近年の状況しか追えていませんが、上記のように架空鉄道界を盛り上げようという動きもWeb上の様々な場所に見受けられます。

現状について個人的に思ったこと

架空鉄道コミュニティの多くにいえるのは、”横の連帯が薄い”ということです。ただし例外があって、Twitterは様々なスタイルの架空鉄道作者が広いつながりを見せています。ただしそれはあくまでTwitterというコミュニティでのつながりであって、ジャンル・スタイルの違いがそのままコラボレーションにつながるという例はほとんど見られないというのが、Twitterコミュニティに2年ほど参加しての感想です。ですが、これはTwitterアカウントを持っていないとどうしようもありません。また、Twitterでの発信が容易なことから、自前でWebサイトを持たずにほぼTwitterのみで情報を発信する架空鉄道や、サイトを持っていてもTwitterでの発信が多くなり、更新が滞りがちになってしまうケースも多く見られます(まあ、私も現時点でサイトを持っていないのですが)。

というわけで、種々の架空鉄道を横断するようなコミュニティがあればなあと思うのですが、まあ今さら新しいWebサイトを立ち上げるのもどうかと思いますし、現状架空鉄道NAVIがその役割を担っている(べき)かなと思います。

以上、架空鉄道のコミュニティについて、私見を簡単にまとめてみました。視点の偏りや抜け落ちが多々あると思いますが、大目に見てください…間違いなどありましたら指摘していただけると幸いです。